忍者ブログ

あやかしとむすめ

殺りん話を、とりとめもなく・・・  こちらは『犬夜叉』に登場する 殺生丸とりんを扱う非公式FANサイトです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神成りとむすめ<10>


 

・・・・立ち上がると、さすがに、ふらりとした。

かぐわしい女神たちの花のような香りが、幾重にも押し寄せてくる。
が、こうもぐるりととり囲まれてしまっては、逃げ場がない。


・・・嗅覚の鋭い己には、次々に注がれる手元の神酒よりも、くらくらするような芳香の方が、辛かった。

 

 

 

 

 

神成りとむすめ<10>

 


拍手[57回]

 

 

 

 

上を見上げると、桜の花びらがひらひらと散っている。
桜だけではない。

桃の花びら、梅の花びら、杏の花びら・・・。
もっと大きな、木蓮の白い花びらも、頭上をひらひらと舞っている。

殺生丸は、花の名には詳しくない。
りんなら・・・あの娘なら、もしかすると目を輝かせて物珍しい花びらを追ったかもしれない。

想像すると、ふ、と笑みがこぼれそうになった。

殺生丸の手元の酒杯に、何かの花びらが一枚、ふわりと舞い降りた。

 

出雲では、今年も、無事に神議りの神事が終わったことを祝う酒宴が、開かれていた。
神議り、七日目・・・・最後の宴である。

ここは、縁結びの神事が行われた斉庭(ゆにわ)のさらに奥・・・大国主神(オオクニヌシ)の住まう
社の神庭である。
美しく整えられた日本庭園のような神庭は、八百万の神々を招いても、
十分にあまり余るほどに、広い。
深い翡翠色をした大きな池の周りには、たくさんの緋毛氈が敷かれ、
神々は思うままに酒席を設けていた。

花びらが舞う空の下、散りばめるように庭に置かれた雅なぼんぼりが、柔らかな光を放っている。
季節など無いはずの、この異空間に、花吹雪が吹いている。
これも、季節を司るという八百万の神々の力なのかもしれない。

殺生丸は、ふらり、と立ち上がった。

・・・酔った頭で冷静に考えてみても、先ほどから考えられない量を飲んでいる。
それに加えて、この香りだ。
女神たちの放つ、華やかな香りは、神気を帯びていて峻烈だ。
並外れた嗅覚を持つ殺生丸には、かなり辛い。

先ほどから、次々と杯に注がれる神酒とこの香りで、殺生丸の感覚はいささか麻痺している。
いい加減、少し頭を醒ましたかった。

(・・・・件(くだん)め・・・)

微かないらだちを覚えながら一歩足を進めると、くらり、とした。
指先で、こめかみを押さえる。
歩くのには問題ないが、群がる女神から逃れるには、いっそ飛ぶ方が楽かもしれない、と
ぼんやり思う。

(・・・・・・一体、どの女神のことを言っている・・・)

殺生丸の微かないらだちは、人面の牛へと向いている。

 

―――――― 話は、七日前に遡る。

 

「 よろしゅうございますか、殺生丸さま。
   最終日に行われる酒宴は、必ずご出席くださいませ」

殺生丸の神使・・・件(くだん)は、出雲入りする直前、念押しするように、殺生丸にそう進言した。
最終日の酒宴とは、神々にとっては縁結びの神事が終わったあとの、打ち上げのようなものだ。
ちなみにご母堂が毎回すっぽかしていたのは、この酒宴である。

必要以上に念押しするような件(くだん)の言葉に、殺生丸は柳眉を寄せた。

「・・・何か、見えているのか」

件(くだん)は、先見(さきみ=予言)をする妖だ。
こういうことを言い出すということは、きっと何かを予見しているのだろう。
殺生丸の問いに、件(くだん)は落ち着いた顔で、微笑を浮かべた。

「・・・ご出席くだされば、おわかりいただけます。
 殺生丸さまは、そこで、一柱の女神と出会われましょう。
 殺生丸さまの、とても大切なものに関わる女神さまでございます。
  私は、門のところでお待ち申し上げておりますゆえ、お帰りの際にお声をお掛けくださいませ」

「・・・女神だと? 分かっていることがあるならはっきり言え、件(くだん)」

微かないらだちを見せて殺生丸はそう言ったが、件(くだん)は、

「 私の先見とて、確実なものではありませぬ。
 道を切り開かれるのは、殺生丸さまご自身でございますゆえ・・・
  今、私が殺生丸さまに申し上げられるのは、それだけでございます―――――」

そう言って、ちりん、と鈴を鳴らして頭を下げた。

(・・・食えぬやつだ)

殺生丸が大切に思うものなど、この世にたった一つしかない。
件(くだん)とて、それは承知の上で言っているのだろう。
忌々しいが、殺生丸に選ぶ余地はない。

―――― 結局、最終日の宴に殺生丸は一人、神庭の片隅で杯を傾けることとなった。


すると、宴が始まってまもなく、殺生丸は一人の艶やかな女神から、声をかけられたのである。

「 まぁ、そこにいらっしゃるのは新しい狗神さまではありませんの」

妖艶な女神は、酔っているらしい。
誘うような艶やかな笑みを浮かべて、手に持った銚子を掲げた。

「ご一献、いかが?」

殺生丸に声を掛けたこの麗しい女神は、海を司る竜宮の姫・・・玉依姫(たまよりひめ)である。
ずいぶんと飲んでいるらしく、ほんのり目の縁が赤く、色っぽい。
玉依姫は、恋の伝説の多い女神でもある。
その美しさと色香は息を飲むものがあったが、座したまま玉依姫を見上げる殺生丸の表情は
澄みきった氷のように冷たく、ぴくりとも動かない。

そんな狗神の冷たい美しさが、どうやら恋多き女神の心に火をつけたらしい。
玉依姫は妖艶に微笑むと、そのまま殺生丸のそばに腰を下ろし、無口な狗神を誘うように
上目遣いで言った。

「 ・・・新しい狗神さまは、冷とうございますのね。
  先代の闘牙王さまは、決して、私の杯をお断りにはなりませんでしたわよ?
  さあ、ご一献――――・・・ 」

・・・その色香に迷ったわけではない。

だが、闘牙王・・・父の知り合いの女神というのならば、邪険にあしらうわけにもいかない。
件(くだん)の言葉も気にかかっている。
小さくため息をつき、殺生丸は仕方なく杯を差し出した。

「・・・・お受けする」

低い声でそう言うと、うふふ、と玉依姫は妖艶に笑みを浮かべ、殺生丸の酒杯へ神酒を注いだ。

「 嬉しゅうございますわ」


・・・・が、闘牙王を引き合いに出した玉依姫の挑発を、マトモにとったのが誤りだったのだろう。

玉依姫の銚子から神酒を受けたとたん、あれよあれよという間に、周囲から大勢の女神が
殺生丸目当てにぞろぞろと寄り集まってきたのである。
・・・皆、頬を染め、娘のようにはしゃぎながら。

神の仲間入りをしたとて、殺生丸は殺生丸だ。
その近寄りがたさと、触れれば切れるような雰囲気は、全くと言っていいほど変わっていない。
女神たちは、先ほどから殺生丸に近づきたくても近づけなかったのだろう。
玉依姫は、どうやら女神たちの切り込み隊長だったらしい。

かくして、殺生丸は女神たちの群に、ぐるりと周囲を取り囲まれることになってしまったのである。

女は三人集まると姦(かしま)しい、というが、そこは人間も神もあまり変わらぬらしい。
殺生丸を囲んだ女神たちは、まるで若い娘のようにはしゃぎながら、次々に殺生丸へ神酒を注いだ。
しかも、注いだそばから 「 早く飲み干してくださいませ 」 と、口々に言う。
「 闘牙王さまは、その程度では酔われませんでしたわよ、新しい狗神さま 」・・・と。

女神たちからしてみれば、殺生丸のような美しく若い男神が神籍入りするなど、
めったにあることではないのだ。
からかってはしゃぎたくなる気持ちも分からなくはないが、朴念仁の殺生丸に女神たちの女心が
分かるはずもない。
仕方なく注がれるままに酒杯を重ねたが、注がれる酒は、神を酔わす出雲の特別な神酒である。
寄ってたかって殺生丸を酔わせようとしている女神たちもまた、すでにかなりの酒量を飲んでいる。

神酒の匂いと、酔ってはしゃぐ女神たちの華やかなかぐわしい香りが混ざり合い、一帯を包んでいる。

・・・・この匂いに、思っていた以上に、酔った。

(・・・・酒はともかく、これ以上、この匂いは我慢ならんな・・・)

件(くだん)の言葉が気になり、しばらくは我慢していたが、そろそろ限界である。
殺生丸はゆらり、と立ち上がった。
女神たちの垣根を抜けようとしたのである。

なんせ、女神たちの返杯は尽きることがないのだ。
どこかで切り上げねば、多勢に無勢で、このままでは完全に酔いつぶされてしまう。

(・・・ここにいる、どの女神も、りんに関わりがあるようには見えぬ・・・)

酔った頭で、ぼんやりとそう思う。
件(くだん)は、会えば分かる、と言っていた。
ということは、今、殺生丸を囲んでいる女神たちの中に、その女神はいないのだろう。

・・・であれば、こんな姦(かしま)しい女神たちとこの匂いを我慢する必要などありはしない。

「・・・・・。」

無言で酒杯を持ったまま立ち上がった殺生丸の着物の袖が、くい、と引っ張られた。

「 まぁっ! 狗神さま、どこに行きなさる?」

高い声で咎めたのは、ほんのり頬と目の縁を桜色に染めた玉依姫である。

「 お若いゆえ、まだまだいけますでしょ? 逃げるおつもり?」

玉依姫の言葉に、周りの女神たちは一斉に非難めいた視線を殺生丸へ送った。

「 まあっ、逃げる気ですか?! わらわはまだ杯を交わしてはおりませぬよ?」
「 わらわもですよ、狗神さま!」
「 それはそうと、先ほどから玉依姫ばかりが狗神さまに寄り添っておるではないか。
  ずるうございますわ! 」
「 ほほほ、妬くでない、妬くでない」
「 ねえ、狗神さまー、どちらへ行かれますの? ちゃんとこちらへお戻りになってね?
   わたくしの酒杯を返杯してくださったら、今年一年の豊作はお約束いたしますわよ」
「 まあ、豊受姫(トヨウケヒメ=食べ物の女神)、ずるい!
  それならわたくしだって、豊かな水の恵みをもたらすことをお約束いたしますわっ!! 」
「 まあ、それならばわたくしだって・・・」

かしましい娘たちにしか見えぬこの女神たちも、齢は数千年をゆうに越える、
それはそれは恐ろしい力の持ち主だ。
殺生丸とて、父の代から続く付き合いならば、あからさまに邪険にするわけにも、いかぬ。


酔った頭で考えた挙げ句、殺生丸は――――・・・

 

不器用に口角を持ち上げ ―――― なんと、女神たちにむかって、優しげな微笑みをうかべた。

 


・・・・はっきり言って、ここにいるどの男神よりも、美しく麗しい。
これには、女神たちも赤面したまま、言葉を失ってしまった。


そんな女神たちをゆるりと見渡し、殺生丸は玉依姫の手から、するりと己の袖を抜き取った。


「 ・・・少々、酔いました。・・・これ以上の返杯、ご容赦を」


つややかな低い声で、詫びる。

・・・・神といえども、本質的な 「女」という部分では、あまり人間と変わらぬらしい。
初めて目にした狗神の微笑みと低い声に、女神たちは見とれてしまっている。
かなりぎこちない微笑ではあったが、退席を求めた殺生丸を咎めることすらできなくなってしまった。

愛想笑いなぞ、これまで生きてきて一度もしたことのないこの男にしては、上出来というべきだろう。
が、慣れないことをしたせいで、頬が痙攣しそうである。

口を開けたまま赤面している女神たちを置いて、殺生丸はふわりと浮き上がった。
白尾を靡かせ、花吹雪の空の下を、ふわりふわりと飛んでゆく。

群がる女神たちから離れ、空の上にきてはじめて、殺生丸は大きく息を吸った。


とにかく、あの妖艶で濃密な香りの中から、早く、己の頭と嗅覚を醒ましたかった。

 

 

 

 

※※※※

 

 

 

 


ふわり、と殺生丸が降り立ったのは、神庭の中の一角である。

そこには湧き水があり、大国主(オオクニヌシ)の神使であるウサギが二本足で立って、
神々に柄杓で御神水を配っている。
水干を着て烏帽子をつけたウサギは、絵草子に出てきそうな出で立ちで、実に可愛らしい。

湧き水のそばには雅やかな胡床(こしょう=椅子)が置かれ、神々が思い思いにくつろいでいる。
どの神も皆、酔いを醒ましにきているのだろう。

殺生丸が空いている胡床に腰掛けると、柄杓を持ったウサギが近づいてきた。

0b8090b5.jpg






















 

「 どうぞ、狗神どの」

「 ・・・・・・。」

殺生丸がこめかみを押さえたまま無言で杯を差し出すと、ウサギが柄杓の御神水を、
とぽとぽと注いだ。

「 この湧水は、出雲の湧水。大層、おいしゅうございますぞ」

そう言うと、ぺこりと頭を下げ、ウサギは違う神のところへ歩いて行く。

殺生丸は杯に注がれた甘く冷たい水を飲み干し、深いため息をついた。
あの女神たちの姦(かしま)しさと濃密な花のような匂いは、かなり強烈だった。
一体、何杯飲まされたのだろう。
足元がふらつくほど酔ったのは、はじめてかもしれない。

(・・・母上が、出雲行きを面倒くさがるわけだな・・・)

己以上に、誰にも遠慮することなく生きているあの母親が、女神たちと気が合うとは到底思えない。
だが、母親とは逆に、女神たちとの酒宴を心から楽しんでいたであろう闘牙王の姿も、殺生丸には
容易に想像がついた。

誰からも愛され、また他者を愛すことが好きなひとだった。
酒は、大勢と明るく飲むのが好きなひとだった。
「お館さま」と、多くの妖ものに慕われていた。

・・・そう思うと、やはり、己は母親似なのだろう。不本意ではあるが。


(・・・・・・それにしても、件(くだん)め・・・)

今、邪見がそばにいれば光の早さで逃げ出すであろうほど、殺生丸は機嫌の悪い顔をしているに
違いない。

・・・生まれて初めての愛想笑いは、思った以上に精神的ダメージがデカかった。
思い出すだけで、暗澹たる気分になってくる。
殺生丸にしてみれば、100年に一度あるかないかの珍事である。
誰かに遠慮するなど、そもそも経験がないのだ。

再び、ため息をつきそうになった時、柔らかな澄んだ声が、背後から聞こえた。


「 狗神さま・・・殺生丸さま、でございますか?」

 

聞き覚えのあるその声に、殺生丸は反射的に背後を振り向いて、己の目を疑った。

 

「・・・・・・・・・り・・・ん・・・・?」

 

 

 

 

<11>へ


 

PR

comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

trackback

この記事にトラックバックする:

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]